店主訪問記

2012年03月31日

JAさが たらみかん 北島淳一さん

JAさが たらみかん 北島淳一さん
JAさが
たらみかん

北島 淳一さん

佐賀最南端の太良町から、
一番早く季節の味を全国にお届け

 春の有明海はじつに穏やかだ。海苔漁業も終盤に入り、国道沿いに並んだカキ小屋の光景もずいぶん落ち着いて見える。海苔漁業やカキ、ほか有明海独特の幸をはじめ、全国のグルメから熱い視線が注がれる竹崎ガ二…。太良町が一番元気なシーズンはまぎれもなく冬なのだが……久しぶりに訪れた「JAさが たらみかん」さん。みかんのシーズンを終え、のんびりとした中お話を伺うと、どんどん新しい季節の味が生まれゆこうとしていた。



Q・前回の訪問は晩秋でしたのでまさにみかんのシーズンの真っただ中。お忙しい中お話を伺ったのを覚えています。今年、シーズンを終えていかがでしたか?
A・やはり昨年の“高温多雨”がこたえましたね。全体的に見て量は多くありませんでしたし、何よりも品質がよくないものが多かったシーズンでした。ここ、たらみかん選果場では以前もご紹介しました通り、最先端の技術を備えた選果システムで、みかんの糖度や酸度を光センサーで判定し、画像処理装置で色、傷、サイズ、そして甲高、扁平度まで測定し、それこそ選ばれしみかんを全国に発信してゆくんです。しかし、今シーズンは機械にかけるまでもなく、収穫の段階で厳しいものがとっても多かったんですよ。


Q・市場に出せるものが少なかったというわけですね。太良みかんは全国のみかんどころより出荷が早いのが特徴でしたよね。
A・市場に出すみかんのサイズは大体がM・Sサイズです。今回多かったのは、生理現象によってみかんが木から落ちることが多く、その分、木に残ったみかんに栄養分が行き、大きなサイズのみかんが多くなってしまったんです。また日焼けしてしまうみかんも多かったですね。太良みかんは、9月から極早生(ごくわせ)、10月には早生(わせ)みかんを出荷しますが、こういった太良特有の“早熟系”みかんが大分少なかったんです。前年度に比べて70%ほどの量しか出荷できませんでした。


Q・前年度に比べて70%というとそこまで少ないイメージはないのですが、内情としてはどうなのでしょう?
A・その前年度も悪かったんですよ。猛暑はここ2年続いているでしょう。なので、悪かった前年度に比べて70%と思ってくだされば…。でも実は私たちみかん業界では、「みかんは表年と裏年の繰り返し」というジンクスがずっと昔から通っているんです。悪かった前年度は裏年だったので、今シーズンは表年のはずなんですけどね。結果、9~10月の早熟系みかんは少なかったですが、11~12月出荷の普通みかんは前年度よりも多かったんです。プラマイゼロとまではいかず、やはり全体的に平均より量は少なかったですが、振り返れば、表年だったのかなと思いますよ。


Q・さて、みかんが終わったらデコポンですね。でもこちらも3月いっぱいで終わってしまいます。シーズンオフはどんなことに取り組んでいるんですか?
A・実は「JAさが たらみかん」が扱っているのは柑橘だけじゃないんですよ。今、みなさんに一番おすすめなのが、新タマネギ「春一番」です。みかんの出荷も早いんですが、タマネギも佐賀一番の早さです。佐賀では白石町のタマネギが全国的にも有名ですが、太良のタマネギは白石より一ヶ月以上早く、2月20日には出荷を始めました。手ごろなMサイズがそろい、新タマネギですので、とっても甘く、生でサラダにしてほしいぐらいフレッシュなんですよ。


Q・まさに「春一番」というネーミングがピッタリですね。やはり出荷が早いのは太良町の気候が影響しているんですか?
A・そうですね。いつも太良では先取りしている感がありますね! こちらが春一番なら、ほかは春二番といってもいいかも(笑)!? 新タマネギが多く採れる場所は太良町の大浦地区という場所なのですが、みかん同様、有明海に囲まれて冬でも温暖な気候、寒暖の差がなく年間を通じて穏やかな土地柄がさまざまな作物を育んでいるといえますね。みかんはもちろん、さまざまな作物が佐賀では栽培されていますが、内陸部の盆地では底冷えするので、そこに比べたら一年を通して温暖な気候を保っていられるのは太良ならではの特長だと思います。それでも、昨年の“高温多雨”など大きな天候の変化は避けられないですけどね。


Q・送料無料なのもうれしいですね。新タマネギの後は何の出荷を予定していますか?
A・新タマネギが大体4月の中旬までなので、その後、「貯蔵デコポン」が入れ替わりで登場します。露地栽培で作った、普通のデコポンは3月末で終わりなのですが、「貯蔵デコポン」はすでに年末に収穫して、「Pプラス」という農作物の鮮度を保つ特殊なビニール袋に一つひとつくるみ、約3カ月間貯蔵…つまり寝かせるんですよ。Pプラスに入れて貯蔵することで品質管理を行い、5月ぐらいまで露地栽培と同じ味のデコポンが食べられるんです。こちらはGW明けまで出荷の予定です。


Q・デコポンはみかんの出荷が終わったころからシーズンなんですね。品質チェックはやはりみかんと同じ、最先端の機械で行うんですか?
A・はい。デコポンはみかんと入れ替わりの11月、12月からがスタートですね。でもみかんに比べてデコポンはデリケートなので、一つひとつ手摘みでまず人の手によって入念にチェックされます。また、糖度は13度以上がデコポンの基本です。とにかく甘くておいしいですよ! 酸度は1.0。柑橘は糖度と酸度のバランスが味の決め手です! 太良みかんのブランド商品で贈答品となる「さが美人」が糖度12度、酸度が1.0なので、デコポンの品質の高さもおわかりいただけるでしょう。


Q・デコポンは「清見」と「ポンカン」の子どもですよね。
A・品種名を「不知火」といい、熊本でも多くとれる柑橘です。こちら「Pプラス」の袋に入れて一定期間寝かせることで、より酸味が抜けて甘さが強調される「追熟」という処理を行うことで、より食べやすいようにと工夫しています。太良みかんはひと月ごとに糖度が1度あがっていき、10月に採れた早生も、12月には11~12度の糖度になってゆきます。その中で、違う種類ですが糖度13度以上あるデコポンは一番甘い柑橘ですね。


Q・自然の甘みは、スイーツにもかないませんからね! 貯蔵デコポンがGW明けに終わった後は、みかんのシーズン9月までずいぶん時間が空きますが何をされるんですか?
A・「JAさが たらみかん」はみかんだけじゃないんですよ。その後は梅の収穫、出荷を予定しています。「光陽」という品種で肉厚の小梅サイズですが、こちらを初めて「さがファン」で出せたらいいなと思っています。その後、7月下旬にはグリーンハウス(ハウスみかん)、そして、次のシーズンにそなえ、機械のメンテナンス、これも重要な私たちの仕事です。なんだかんだ、シーズン以外にもやることはたくさんあるんですよ(笑)。ぜひ、ショップページをチェックし続けてくださいね!


タマネギタマネギ出荷
新タマネギの甘~いおいしさが味わえるのは春だけ!「春一番」はまず生で食べてみたい。


デコポン仕分け 工程6
デコポン仕分け

選果場では、人の手で一つひとつ丁寧にデコポンが仕分けされていた。美しい“ヘソ”がついた甘いデコポンがここから全国に発送されてゆく。




太陽から光が届きやすい山の中腹部に広がるみかん園。そこから臨むのは穏やかな有明海。この独特な風土と気候、そして農家さんの力量が美味しいみかんを作り出してゆく。




最先端の技術が備わる「たらみかん選果場」。糖度と酸度は光センサーで判定し、画像処理装置で色、傷、サイズ、そして甲高、扁平度まで測定。



自動瓶量機で5キロ、10キロ箱、と定量に箱詰めされ、細かいチェックは手作業。




1日150トンものみかんが全国へ。9月から1月にかけて露地栽培みかん、その他の時期はハウスみかんの出荷と1年中休みはなく、選果場は大忙しだ。


>> たらみかんの商品はこちらからご購入いただけます。

  


Posted by さがファンショッピング  at 12:32Comments(0)JAさが たらみかん

2010年11月30日

JAさが たらみかん 山田 正一さん

JAさがたらみかん山田 正一さん
JAさが たらみかん
山田 正一さん

海と太陽が育んだ甘い宝物
家庭に温かさと幸せを届けたい

 温州みかんの宝庫・佐賀。ハウスみかんにいたっては全国1位の生産高を誇る。中でも佐賀県南部、太良町のみかんが元気だ。愛媛、和歌山、静岡…みかんどころに共通するのはずばり、海。小高い山の斜面に広がるみかんの木々を、まるで守るように囲む穏やかな有明海。年間を通して温暖な気候を保つことができる、太良町独特の環境はまさにみかん栽培にうってつけなのだ。みかんが一番美味しい季節、12月に『JAさが たらみかん』のお店がニューオープン。準備に追われるたらみかん選果場の担当者を訪ねた。



Q・佐賀みかんの中でも、太良みかんが随分有名になりましたね。『さがファン』に出店しようと思われたきっかけは?
A・「JAグループ佐賀」で取り扱う「佐賀みかん」は今までネット通販をしたことがなかったんです。『さがファン』に出店している『さが風土館 季楽』が取り扱っているぐらいで、専門のネットショップがありませんでした。時勢柄、数年前からネットショップの立ち上げの計画はあったんですが、専門のサイトがあるよ、と『さがファン』の存在をグループ内の人に教えてもらったのがきっかけです。


Q・「たらみかん」とひとくくりにしていますが、どれくらいの農家がどんな形態でみかん作りに携わっているのか教えてください。
A・太良地区には我々、「JAグループ佐賀」の太良地区と太良町果実農業組合、2つの出荷組合があります。あとは個人の農家さんですね。2つの農協で扱う商品は一緒ですが、私が管轄しているのは309戸の生産者から成る太良地区のグループです。昔、太良地区は芋と野菜の栽培がメインだったのですが、昭和30年代に入り、山々を切り開いてみかん栽培を行う農家が増え始め、昭和30年代半ばにはピークを迎えました。太良は有明海に囲まれ、年中通して温暖な気候、と元々みかん栽培に適した土地だったんです。しかし、ここ10年で私が管轄するグループ内では生産者が450戸から309戸に減ってしまいました。


Q・太良町のみかんが美味しい理由を教えてください。
A・全国のみかんどころに共通しているのは“海”なんです。温州みかんは寒さに弱く、温暖な気候を好みます。冬でも海水温度20℃を保つ有明海からやってくる風が土地を温めてくれるので、内陸部(盆地)のように底冷えせず、寒暖の差もなく、太良町は年間を通じて穏やかなんですよ。露地栽培でのみかんのシーズンは10月からですが、特に太良町は出荷時期が早く、9月から極早生(ごくわせ)、10月に早生(わせ)みかんを出荷します。ピークは10月。愛媛や和歌山では11月、静岡では12月とそれぞれ出荷のピーク時が違うんです。それ以外にハウスみかんを栽培、出荷しているので、一年中みかんが切れることがなく、休みもないんですよ。おかげで安定して美味しい味をお届けできるんです。


Q・ここ「たらみかん選果場」からどれくらいのたらみかんが全国へ出荷されていくんですか?
A・今年でいえば10月には1日150トン(大型トラック15台分)ほど、全国に毎日発送されていきました。一番多い出荷先は京浜・関東地区、そして東北、関西、そして広島、九州という順番になります。出荷までの流れとしては、農家さんに収穫してもらったみかんを糖度・酸度などの味を光センサーで選別、大きさや色なども機械で分け、キロ数別に定量箱詰めして市場に送り出していきます。この作業の流れは毎日のことで、出荷したみかんが各地に届き、卸を通じてスーパーなどに並ぶまで約4日かかります。ですので、みなさんが手にとるみかんは、収穫からだいたい1週間ほど経ったみかんになるんです。


Q・『さがファン』で注文した場合は、それよりも早いというわけですよね?
A・直送ですので、収穫から3~4日の新鮮なみかんをお届けできます。送料も無料なんですよ。でも、みかんの味は好き好きで、ちょっと置いた方が美味しいという方もいらっしゃるので、新鮮が一番というわけではありません。しかし時間が経ちすぎると味も落ちていくので、大体収穫から1週間~10日以内には食べ切ってほしいですね。


Q・山田さんは普段どのようなお仕事をされているんですか?
A・みかんの集荷、出荷日の決定や台風など災害の対応、農家さんとの打ち合わせや全国の出荷先との打ち合わせなどを主に行っています。みかんの状態を客観的に見て、みかんを収穫する一番いい時期を農家さんに指導したり、同時に市場の状況をチェックしたり、とつなぎ役のような仕事ですね。元々はみかんを作る肥料や資材を販売する仕事をしていたので、生産者側の気持ちもよくわかります。ですので、農家さんが一生懸命作った良いみかんが、それに見合う高い金額がついた時にやりがいや喜びを感じますね。つらいのはその逆。今年は猛暑の影響でみかんが日焼けしてしまい、前年に比べたら80%ぐらいしか市場に出せていません。もちろん、良いランクのみかんも少ないんですよ。


Q・みかんにも厳しいランクや規準があるんですね。たらみかんのランクや種類を教えてください。
A・たらみかんのブランド商品は『さが美人』です。こちらは名前の通り見た目も味も美しいみかんなんですよ。みかんは糖度と酸度のバランスが味の決め手で、糖度が高いものほど美味しいといわれています。『さが美人』の糖度は12度以上、傷もなく、色も黄色ではなく紅が乗ったネーブルのような美しいオレンジ。様々な品種のみかんから細かい規格、規準を通った厳選みかんのみが『さが美人』になれ、贈答品にピッタリの商品です。


Q・たらみかんは早生(わせ)みかんに特徴があるようですが、どのような品種のみかんを多く栽培しているのですか?
A・太良町の代表品種は『大幸早生(たいこうわせ)』です。糖度が高く、皮が薄いのでスジがつかずに食べやすく、身が締まって食べごたえのあるみかんです。糖度は寒い方が高いのですが、『大幸早生』は10月でも10度あり、ひと月ごとに1度上がっていきます。これからのシーズンは12度を超え、もっと甘くて味が残る美味しいみかんになっていきますよ。この『大幸早生』という品種からより優れたものを厳選したのが『大幸早生さが美人』。たらみかんの中で最高級ランクになります。ぜひ一度試していただきたいですね。


Q・みかんの一番美味しい時期に『さがファン』デビュー、期待が高まりますね。
A・年々、若い人のみかん離れが多くなっていると聞いています。子どものころ食べていなかったのが理由のようですね。みかんは美味しいだけではなく、栄養たっぷり。自然の甘みがあるみかんは、おやつにもぴったりだと思うんです。ぜひスナックじゃない生の果実を大人は子どもに食べさせてほしいですね。海と太陽が育んだ甘い宝物のようなみかんです。家庭に温かさや幸せを届けるお店でありたいと思っています。




太陽から光が届きやすい山の中腹部に広がるみかん園。そこから臨むのは穏やかな有明海。この独特な風土と気候、そして農家さんの力量が美味しいみかんを作り出してゆく。




最先端の技術が備わる「たらみかん選果場」。糖度と酸度は光センサーで判定し、画像処理装置で色、傷、サイズ、そして甲高、扁平度まで測定。



自動瓶量機で5キロ、10キロ箱、と定量に箱詰めされ、細かいチェックは手作業。




1日150トンものみかんが全国へ。9月から1月にかけて露地栽培みかん、その他の時期はハウスみかんの出荷と1年中休みはなく、選果場は大忙しだ。


>> たらみかんの商品はこちらからご購入いただけます。

  


Posted by さがファンショッピング  at 18:15Comments(0)JAさが たらみかん