店主訪問記

2023年10月19日

「(有)佐賀の絲」吉原成子さん

店主
(有)佐賀の絲
(株)佐賀工房
代表取締役社長
吉原成子
(よしはらせいこ)さん

2024秋、『SAGA2024 国スポ・全障スポ』初開催!!
これは応援せんばいかんっしょ

3年ぶりの再会となる『佐嘉の絲』の吉原成子社長。前回はコロナ第一波真っただ中にも関わらず、「こげな時こそ発信せんでどがんすう?」と佐賀弁で熱く思いを語っていただいた。そして2021年夏には集中豪雨で佐賀市内が冠水、コロナの影響で佐賀空港の成田線や国際線が休止。観光客も激減したが、“常にチャレンジ”をモットーにひらめきと独特なセンス、そして驚くべき行動力でさまざまな困難を乗り越えていく成子社長のことだ。今回はどんなドラマチックな話が待っているのだろうか。

Q・今年になり、佐賀駅近辺も大きく変わり、まるで別の町みたいです。ずいぶん人が多くなりましたね。
A・佐賀空港で佐賀―上海線が再開したばかりなので、もう少ししたら観光客でにぎわう光景が見られるかもしれんですね。私たちもお土産店『佐賀工房』を市内に3店舗出しているので、売上にてきめんに出るとですよ。コロナの時なんて、売上が前年度比5%の時があったとですよ、あ、5%減じゃなかですよ。でもね、会計士さんが「ここを乗り越えたら強い会社になるから頑張れ!」と言ってくれたとです。その言葉が大きな励みになりました。

Q・たった3年の間に大きな変化がありました。佐賀駅周辺の工事の完成や、駅直結のショッピングモール「コムボックス佐賀駅前」、駅高架下のオシャレなグルメストリート「サガハツ」のオープンなど。駅前のロータリーが大きなテラス席みたいになっていて、若者であふれています。オシャレですよね。中でも一番のトピックは「SAGAサンライズパーク」(SAGAアリーナ)の開業ではないでしょうか。
A・特に今年5月に開業した「SAGAサンライズパーク」!すごくないですか、ここほんとに佐賀ですか?と。施設内の「SAGAアリーナ」のこけら落としにはB‘zさんがくるし、その後にはユーミンさん、そしてNiziUさんと、もう大パニックでしたよね。音楽だけやなくて、プロバスケチームの試合も盛り上がりました。ここ、もともとは2024年に佐賀で国体を行うという大きな目的があって作られたとですよね。

Q・長い間工事していましたよね。今日、初めて外から見てびっくりしたんですよ。想像より大きいし、最先端のデザインだし、いきなり現れる感に、それこそ「え、ここ佐賀なの?」と。でも、駅から歩くとちょっと遠いですよね。
A・知ってます?佐賀県では「歩こう。佐賀」といって、歩くライフスタイルをコロナ前から提案しているんですよ。佐賀といえば、一人一台は車を持っているという感覚ですから、歩くライフスタイルの提案は健康面でいいんでしょうが…いかんせん根付かない(笑)。「SAGAアリーナ」は駐車場に限りもあるし、駅からの公共交通機関も充実させるべきなんですけどね。だってたった、1.6~7キロといっても、25分は歩くわけですよ。特にこの夏の暑さはひどかったですよね。そこを歩くのはかなりきびしかですよ。コンサートの後、バスもなくて歩いて帰る人たちを何回か見ましたが、大雨でびしょぬれになっとったり、炎天下でフラフラになっとったりと、ちょっと、これどげんかせんといかんって思ったとですよね。

Q・さすが、成子社長です。黙ってはいない。市や県などの自治体への関心も強く、ともに佐賀を盛り上げていこうという意志は全然変わりませんね。
A・『佐嘉の絲』では佐賀の素材を使ったオリジナルの商品をイチから開発し、いろんなルートで展開・販売してますけど、関連会社に『佐賀工房』という土産屋を佐賀市内に3店舗構えておりますので佐賀市内のことはこれら店舗を介して気づいたり知見を得ることが出来ます。「佐賀はPRがいまいち…」とよく耳にします。確かに私でも(もうちょい、いい意味で暴れても…)と思うこともあります。自治体と民間が協力できることは少しであろうがさせていただきたい。これが佐賀の一助になればと常に思っています。点ならだれでも作れるとです。それを線にして、市町村超えて、面にせんば。あ、麺やなかですよ(笑)。だから、今回大きなチャレンジをすることにしたとです。

Q・次なるチャレンジ…、それは2024年の佐賀国体、、、名前あらため「SAGA2024 国スポ・全障スポ」ですよね。
A・そうです!!国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」が正式名称です。国体って毎年やっていますが、考えてみてください。47年に1回しか回ってこないんですよ。それに、来年から名前が「国スポ」になるとです。もうこのチャンスを逃す手はなかでしょう。全国の視線が佐賀に集まるとです。佐賀の魅力を発信する大きな入口になることは間違いないでしょう。そこで、『佐嘉の絲』『佐賀工房』で協力企業として賛同させていただき、ここ、さがファンでお世話になっている『佐嘉の絲』に至っては、『海苔うどん』を10万円分寄付いたしました。“うどん”なだけに「どーん」と(笑)

Q・しかも、協賛会社になっただけじゃないでしょう。成子社長のことだから、何かまた新しいことにチャレンジしているのでは?
A・当たり前ですやん。新しい商品を今作ってる真っ最中です。協賛会社になると、ロゴが使えるとですよ。そこでロゴを使ったステッカーを思いつきました。『佐賀工房』ではロゴが入ったショッピングバッグ(有料)をもう、すでに配っています。あと、「国スポ」デザインの包装紙も制作しました。

Q・ステッカー?『佐嘉の絲』『佐賀工房』さんのノウハウを持って、食品ではなくステッカーですか?
A・『佐嘉の絲』は食品メーカーですからね!国スポまでに商品化したいのが一品あるのですが…今は言えません。そう!そう!ステッカー‼これはただのステッカーのわけないですやん(笑)。私たちなりのひねりがあるとですよ。実はこのステッカー、佐賀市の取り組みを形にしたものなんです。今、世界中が取り組んでいる“脱炭素社会への実現”に向けて、佐賀市も「バイオマス協議会」という組織をつくり、循環型エネルギー社会=バイオマスシティを目指しよるとですよ。その協議会には県内外の企業や、大学、自治体が数十社集っています。もう長い事、研究をしよりますね。でも知ってましたか?佐賀がこんな取り組みを続けてることを。知っている方もそうでない方でも全ての方へ「バイオマスシティ佐賀」をPRだ!と考えたのです。バイオマス協議会の方々も多岐にわたってご協力いただきました。これぞさっきの「自治体と民間が協力できること」で、喜びあふれる企画ですよ!ここで「バイオマスシティ佐賀」の部分も一緒にPRするとですよ。

Q・まさに真骨頂ですね。成子社長の“ひらめき”があり、商品一つひとつにストーリーがあり…。
A・そもそも、なんで「バイオマス協議会」に入ったかですよね(笑)。何度も言いますけど、私、佐賀が大好きなんです。佐賀の良い所をみんなに知ってもらいたいとです。だから、市や県の取り組みも知りたいし、業界の違う方々とも交流したいとですよ。「バイオマス協議会」では、再生可能なバイオマスエネルギーを作る過程で、藻類(そうるい)を使っています。その中の一つが、赤い藻、“ヘマトコッカス”です。この赤い藻を粉末状にして、ステッカーのベースとなる和紙に練り込んでるんですよ。

Q・それは…誰にも思いつかないアイデアですね。なぜステッカーにしたんですか。
A・記念品を作りたかったんですよ。そこで、スマホの裏に貼り付けられるステッカーを思い出したとです。お土産として買う方ももらう方も気軽、しかもちゃんと「SAGA2024」のロゴが入っている。スマホだけじゃなく、PCやキャリーケースにも貼れますよね。しかも、佐賀に来ないと買えない。よかでしょう。なんで和紙なのか、赤い粒粒が入っているかは、後で知ってもらえばよかとです。「国スポ」をきっかけに、佐賀をもっと知りたいと思ってくれるようにですね。

Q・ひらめきもアイデアも素晴らしいですが、すごく考え抜かれた上での商品づくりに驚きました。和紙も佐賀の特産品ですからね。
A・そう、手すきで作られている「肥前名尾和紙」は大和町で江戸時代から、300年以上続く、佐賀県重要無形文化財です。その素晴らしさもPRしたいので、「名尾手すき和紙」さんにかけあったのですが、今回はタイミング的に難しいとのことで、筑前和紙でつくることにしました。ヘマトコッカス(赤い藻)は日光に触れると退色するので、色落ちを避けるために袋に入れよう!お年玉の時みたいな、しかも楽しめるポチ袋に!とアイデアが出ました。これは協議会の方と考えあぐねていたときにそれこそひらめいたんです!その時はハイタッチもんでしたよ!そこにお年玉みたいに名前を書けるようにしたいんですよ。

Q・ステッカーにここまでの“佐賀愛”と物語が背景にあるとは…、いつも成子社長には驚かされます。一体何が原動力なんでしょう。
A・佐賀愛は当たり前、もう好きすぎて(笑)。佐賀、佐賀とずっとアンテナを立ててるからでしょうかね、ある日突然、「これよかね!」ってひらめくとですよ。う~ん、元祖アイデアマンの父・文雄が降臨しとるかもしれんです(笑)。やっぱ、こんな仕事しよると、「楽しまな損!」という気持ちは強かですね。そして、私自身が一番大切と思いよるのは「しっかりとした目的をさだめたらちゃんと楽しむ」です。私は大好きな佐賀をPRしたい。その目的はブレません。

Q・2024年の「国スポ」まで約1年となりました。まだまだやること盛りだくさんですね。
A・今、佐賀が一新された状態にあると思うとです。前回、佐賀で行われた国体は1976年(昭和51年)。47年前ですが、その時に佐賀駅も新しくなったとですよ。そして、今じゃ佐賀を代表する名菓と言われている『さが錦』も、当時の国体の際、天皇陛下(昭和天皇)に献上されたんです。そう思うと、国体ってすごかったんだな、と。それぐらい、インパクトがあるんだよという。そこを逃す手はないですよ。でも、このあいだ県の方に言ったんです。「国スポはゴールではないですよ、新たなスタートですよ」って。「国スポ」開催までの準備はかなり大変だと思うし、あと1年で何ができるかですよね。でも、それをゴールにして燃え尽きちゃいかんと思うとです。あくまでも「国スポ」はきっかけで、佐賀全体が変わる素晴らしくも大きな大きな起爆剤なんです。さあ、佐賀を盛り上げていきますよ!!

グッズ グッズ グッズ グッズ
「SAGA2024」国スポ・全障スポのグッズは、市内であれば購入可能。リーズナブルでオシャレなデザイン。『佐賀工房』のショッピングバッグもロゴつき。

グッズ グッズ
「SAGA2024」国スポ・全障スポを応援するための様々なグッズ(写真は金シールと横幕)。スマホの裏やいろんな場所に気軽に貼れるステッカーもただいま製作中。自分用にもお土産用にも気軽に手に入れられ、身近に佐賀を感じられる。赤い藻(ヘマトコッカス)の和紙への練り具合で、色も1枚1枚微妙に変わる。

店内 店内
「SAGA2024」のロゴを入れた、スペシャル「丸ぼうろ」。これは話題になるし、お土産にはもってこいだ。また、国スポ仕様のスペシャル包装紙も制作。

店内 店内 店内 店内
『佐嘉の絲』充実のオリジナル商品。先日、テレビ番組で『佐賀牛味噌』がとりあげられ、飛ぶように売れたとか。商品には成子社長による手作りレシピカードがついている。『佐賀工房』バルーンミュージアム店には随時2,000点以上のアイテムがそろい、お土産以外にもおいしい食やグッズがいっぱい

>> 『佐嘉の絲』の商品はこちらからご購入いただけます。

  


Posted by さがファンショッピング  at 13:13Comments(0)海苔麺の佐嘉の絲

2023年06月13日

「さが風土館 季楽 直販本店」相川 正樹さん・西 美音さん・南條 華優さん

店主
さが風土館 季楽 直販本店
佐賀県農業協同組合
生活燃料部 生活課
左から相川さん・西さん・南條さん

基本送料半額の6月がチャンス
夏のギフトシーズン到来!

佐賀駅周辺が生まれ変わった。長い期間を経た整備工事がひと段落し、南口には誰でも思いおもいに利用できる広場、高架下西側にはオープンスペースやテラス席を配した新商業施設『サガハツ』がオープン。そして5月、待望の『SAGAアリーナ』もグランドオープンし、街全体がかつてない活気であふれている。その南口に直結した『コムボックス佐賀駅前』内にある、JAさが直営店舗『さが風土館 季楽 直販本店』さんでは、6月から夏のギフトシーズンが始まった。今回は、今春入組したフレッシュな新人さんにもインタビュー!

Q・佐賀駅南口がリニューアルしましたね。コロナ禍も収まりつつあり、にぎわいに驚きました。まるでコロナ禍の前のようです。
A(相川)・『季楽』が駅前に移転したのは、ちょうど3年前、2020年のことで第1波真っただ中の頃でした。それにも関わらず、店舗が入っている『コムボックス佐賀駅前』のグランドオープンにはみなさんが密を避けて行列をつくってくださったことを覚えています。それからいろいろと厳しい時期がありましたが、ようやくここまで来たという感じで嬉しいですね。

Q・以前とは見違えるほどオシャレですよね。若い人の姿も目立っています。でも、今年は物価が上昇し、別の意味での厳しさはまだ続いていますよね。
A・はい。私たち直販部門でも大きな影響を受けています。なんとか商品の販売価格は据え置きにしたいと考えていますが、肥料の価格が最大で2倍に跳ね上がりましたので、果物など農産物は値上げせざるを得ません。今回のギフトも価格面の見直しをいたしましたが、品質は一切下げておりません。生産者もメーカーさんも私たちも苦渋の決断でした。どうかご理解いただければと思います。

Q・それは仕方のないことですよね。今回は6月いっぱい、ギフトの基本送料が半額となりました。それでもありがたいことです。
A・例年、夏・冬ギフト両方、シーズンはじめの1カ月間のみ5,000円以上のお買い物で基本送料を無料にしておりました。今回は、6月30日(金)までにご入金の方には基本送料を半額とさせていただいております。でも、お買い物金額に関わらず半額(※クール便は別途231円・重量超過便10㎏以上は+220円~・8月31日(木)までのお届け対象)ですので、ぜひこの機会にご利用ください! 実際、送料自体も値上げとなりまして北海道だと2,620円かかります。特に重量のある果物やお米、お酒やジュースなどは6月中のご注文がオススメです!

Q・コロナ禍を経て、お客様は少々値段が高くても美味しいものが食べたいとおっしゃる方が増えています。その点『季楽』さんなら間違いはありませんから。
A・ありがとうございます。でも、『佐賀牛』『佐賀米』は値段を一切変えていないんですよ。『さがびより』も今年、米の「食味ランキング」で最高の「特A」の評価を受けました。これはデビュー以来13年連続で、この快挙を成し遂げたのは、北海道の「ななつぼし」と2ブランドのみなんです。まさに佐賀が誇るブランド米です。

Q・さすがJAさがさんですね。佐賀では、普通にスーパーのお弁当のご飯の美味しさにもビックリします。さて、今年入組したお2人はなぜJAさがに…?
A(西)・美味しいものが好きだからです。そして地元、佐賀の食を全国に広めたいと思ったからです。佐賀以外の方は「佐賀の食べ物はおいしい」と言うのですが、私は佐賀から出たことがないので、その味の違いが正直わからないんですよ。これから、食べ比べをして勉強したいと思っています。
A(南條)・就職に悩み、高校の担任の先生に相談したところ「JAさがは人が優しくて働きやすいよ」と勧めてくれました。実際入組して、相川さんはじめ先輩方が優しくて毎日楽しく働いています。もちろん、食べることは大好きです!

Q・そうですか。おいしい食に慣れているなんてうらやましいです。実際入組して、『季楽』内にある商品は食べられましたか。
A(西)・はい。おいしさにびっくりしたのが『さがみかん100%搾り』です!多くの100%ジュースが濃縮還元ジュースですが、こちらは果実しぼりたてで、まるでみかんをそのまま飲んでいるかのような自然な甘さです。夏のギフトには『サンレイジュース詰合せ』がぜひオススメです!値段もお手頃ですよ。
A(南條)・やっぱり『佐賀牛』ですね!実は、私たちが入組した時、お祝いとしてJAさがから『佐賀牛ロースステーキ(木箱入り・200g×2枚)』をいただいたんですよ。家族で分け合っていただきました。

Q・入組祝いに『佐賀牛』! すばらしいですね。お2人は今どんな仕事をされているんですか。
A(西)(南條)・WEB担当として、JAの通販サイト『JAタウン』のデザインを手がけています。まだ入組して2カ月なので、お客様の引継ぎなどはこれからになります。いずれは『さがファン』も担当になる予定です。2人一緒ですので心強いですね。
A(相川)・2人の若い感性を生かして、どうやったら魅力が伝わるか、写真を加工したり、デザインをしたりしてもらっています。

Q・これからが楽しみですね。では、今回の夏ギフトのオススメを新商品から教えてください。
A(相川)・今回は前回と比べて大きな変化はありませんが、価格が全体的に上がったことも踏まえて、より厳選された商品構成になっています。新商品のイチオシは、『季楽オリジナル麺詰合せ』です。こちらは夏にピッタリな麺を私たちが選びました。そうめん、ひやむぎ、とろろそばに白玉めん…ほか全部で7種類。そこに丸秀醤油さんの自然一熟つゆをセットにしています。
A(西)・お酒にも新商品が登場しました。伊万里の松浦一酒造さんの『大吟醸梅酒』です。こちらは数量限定品なのでお急ぎを!あと、『東一夏すずし・生酒セット』は夏ならではのギフトです。お値段もリーズナブルなんですよ。嬉野の五町田酒造さんの「東一」はデイリーユースにもギフトにもどちらにも使えるので、どんな方にも喜ばれると思います。
A(南條)・冬のギフトカタログには不漁で出ていなかった、「伊万里クルマエビセンターの車えび」が復活しました。中でも『車えびみそ漬け』がオススメです。お酒のつまみにも良いと思いますよ。

Q・夏らしい商品でいっぱいですね。定番だと何がオススメですか。
A(相川)・根強いファンがいる『青しまうり漬』(数量限定品)ですね。こちらはロングセラーで毎年「いつ出るの」と問い合わせがあります。今年は7月上旬から7月下旬を予定しています。一度食べるとハマるんですよ。お酒のつまみでもいいですし、白いごはんにも合います。
また、最近人気急上昇中の、創業70年、嬉野にある老舗のうなぎ屋「森うなぎ屋」さんの『【炭火焼】国産うなぎの蒲焼』ですね。今年は7月30日(日)が土用の丑の日です。今年も暑くなりそうなので、ぜひ老舗の絶品うなぎを食べて、夏を乗り切っていただきたいです。(※7月28日~8月2日のお届け日の指定はできません。)
A(西)・やはりフルーツは外せませんね。100%みかんジュースもですが、初めて『佐賀県産ハウスみかん』を食べた時、その甘さにビックリ。もうビックリばかりですね(笑)。見た目もつるつるで美しいし、冬に食べるみかんとは別モノです。デザートみかんですね!
A(南條)・『佐賀県産巨峰』もオススメですよ。『佐賀県産ハウスみかん&巨峰詰合せ』は数少ない商品ですので、ご注文はお早めに!

Q・フルーツは6月中旬から10月中旬まで続きますね。
A(相川)・冬に比べて種類は少ないですが、ハウスみかん、巨峰、梨…と続きます。梨の食べ比べはオススメですね。最初に出る『幸水梨』はシャキシャキ感があり、続く『豊水梨』はジューシー、秋になって出る『新高梨』は大きく食べ応えがあります。フルーツの魅力がすべて詰まった『旬の果物詰合わせ』もオススメです。商品内容はおまかせになりますが、そのワクワク感も楽しんでいただきたいですね。
A(西)・デザートがお好きな方には『伊万里梨ゼリー』ですね。これも数量限定品ですのでご注文はお早目に。とにかく梨の果肉が大きいんですよ!
A(南條)・同じく数量限定品の『呼子・夢甘夏ゼリー』もオススメです。こちらの商品はとても有名ですが、一つひとつ手作りなので、ギフト用に見栄えの良いゼリーを選んで、『季楽』の方で箱詰めしています。こちらも問い合わせが多いので、お早目の注文をオススメします。

Q・では、個人的にみなさんがもらって嬉しいギフトは何ですか。
A(相川)・『SAGA Vege Soupセット(サガ ベジスープ)』ですね!JAさがオリジナル商品なので宣伝にも聞こえるかもしれませんが(笑)、本当に美味しいので…。『5種の野菜スープ』、『トマト入たまごスープ』、『3種の野菜のかき玉みそ汁』の3種類があります。お値段もリーズナブルですし、フリーズドライのキューブの中には佐賀の恵みがギッシリ。手をかけて調理したスープと同じクオリティーで栄養も満点です。ぜひ、まだ未食の方はお試しください!
A(西)・私は『3種の野菜のかき玉みそ汁』が好きです。みそ汁ファンは多いですよ。私がもらえるとしたら『唐津くん煙工房』さんの『トンネル熟成ハムとナポリ風石窯ピザセット』が欲しいです。白カビで熟成させた珍しいサラミ、“粉雪サラミ”も入っていますし、ハムもソーセージも入っているおトクなセットです。
A(相川)・今回もセットが3つあるので、お好きな味を選んでください。ハムやソーセージによる『コンテスト受賞セット』はメディアでも取り上げられ、注文が多い商品なんですよ。
A(南條)・私が一つ選ぶなら、シブい好みかもですが(笑)、蔵出しめんたい本舗さんの『蔵出しめんたい』ですね。地元のものである、めんたいこを自分で買うことってあまりありませんから。『蔵出しめんたいと手羽めんたい詰め合わせ』も美味しいと聞いているので、ぜひ食べてみたいです。
A(相川)・あと、忘れてはいけない商品があります! JAさがオリジナルのフレーバーティー『うれしの茶エキスパウダー3種セット』です。少しずつJAオリジナルの商品を開発、販売していますが、コチラインタビューで紹介した通り、昨年できたばかりの画期的な商品です。オシャレですし、これは自分で買うより、もらいたいですね。

【さが風土館 季楽 直販本店 夏ギフト カタログはコチラから】

店内 店内 店内 店内
ギフト商品からデイリーユースまで佐賀のあらゆる食が集う店内。時々ディスカウントがあるので、地元の方はチェックしてみてほしい。

商品 商品 商品 商品
店では人気の商品を1つずつ購入できる。対面式の精肉コーナーは早めの時間に行くのがオススメだ。注文してから精米してくれるお米のコーナーもあるので、駅直結の店でお米を買ってそのまま隣県の福岡、長崎に帰る客も多い。

果物 果物
ハウスみかんや巨峰、梨のほか、みずみずしいメロン、マンゴー、すいかなど夏のフルーツがズラリと並ぶ。フレッシュジュースも試してみたい。

接客 接客
ギフト受付コーナーとサービスカウンターでは、スタッフさんが丁寧に対応してくれる。

>> 「さが風土館 季楽 直販本店」の商品はこちらからご購入いただけます。

  


Posted by さがファンショッピング  at 10:26Comments(0)さが風土館 季楽